わたしのUPした情報が誰かのお役に立てれば幸いです。
拍手のコメントは公開されない仕様です。
Sat 23 , 23:46:55
2012/06
茨城県結城市にあるこちらのお店。 初です。
「パーコーメンを食べてみろ」って言ってるのに 頑として「チャーシューメン」を主張する息子
ラーメンもチャーシューメンも手延麺とのことなので、 息子用にチャーシューメン800円
私用にパーコーメン950円を注文。
「パーコーメンを食べてみろ」って言ってるのに 頑として「チャーシューメン」を主張する息子
ラーメンもチャーシューメンも手延麺とのことなので、 息子用にチャーシューメン800円
私用にパーコーメン950円を注文。
厨房からバッタンバッタン 麺を打つ音が聞こえてくる。
中国だと珍しくないのに、日本だと貴重。
しかし、この麺こんなに美味しいとは意外でした。
熟成もされているようで、佐野ラーメンのような食感と、口の内側に引っ付くようなモチっと感
もっと早く出会えていれば良かったのに。
スープも味濃い目で好みだし、パーコーは衣がサクサクジュワー。
味噌ピーのような衣の味。又食べてみたい。
マイナス点を挙げるとすれば、店内が禁煙ではないこと。
着座の席には流れてこなかったので結果オーライだけど。
中国だと珍しくないのに、日本だと貴重。
しかし、この麺こんなに美味しいとは意外でした。
熟成もされているようで、佐野ラーメンのような食感と、口の内側に引っ付くようなモチっと感
もっと早く出会えていれば良かったのに。
スープも味濃い目で好みだし、パーコーは衣がサクサクジュワー。
味噌ピーのような衣の味。又食べてみたい。
マイナス点を挙げるとすれば、店内が禁煙ではないこと。
着座の席には流れてこなかったので結果オーライだけど。
PR
Fri 22 , 00:22:55
2012/06
お土産でもらった きびだんご
パッケージが秀逸
桃太郎の話に出てこないであろうキャラクターが書いてあって謎。
未だに何者なのか解らないキャラクターがいる。 C3POみたいなやつ 何者?
http://www.koeido.co.jp/index.html
gomi taro 五味太郎
風変わりな 絵本作家らしい
すべての謎はこの本にあるのか!?
パッケージが秀逸
桃太郎の話に出てこないであろうキャラクターが書いてあって謎。
未だに何者なのか解らないキャラクターがいる。 C3POみたいなやつ 何者?
http://www.koeido.co.jp/index.html
gomi taro 五味太郎
風変わりな 絵本作家らしい
すべての謎はこの本にあるのか!?
Tue 19 , 23:33:40
2012/06
キッチンの照明が壊れて、妻が騒いでいる。「こんなに暗くちゃ料理がつくりない!」
外食が目的らしい。蛍光灯を交換しても駄目なので、本体が壊れたらしい。
10年くらい使ってますからね。使用時間も長いかも。
それで、30Wの蛍光灯の照明を探してたんだけど、需要が少ないらしくあんまりお店に置いてない。
置いてあっても、スリム蛍光灯で交換時は割高かな。
凹んでいるときに
イオンで8000円の LED照明 52Wを見つけた。
LED寿命は40,000時間 20年らしい。
今よりだいぶ明るいし。蛍光灯交換の必要もない。
(スリムタイプではない30Wの蛍光灯照明機器は以前8000円くらいした)
これだけ明るいキッチンであれば、料理が楽しくなって当分外食しないで済むはず。
妻「・・・・・」
外食が目的らしい。蛍光灯を交換しても駄目なので、本体が壊れたらしい。
10年くらい使ってますからね。使用時間も長いかも。
それで、30Wの蛍光灯の照明を探してたんだけど、需要が少ないらしくあんまりお店に置いてない。
置いてあっても、スリム蛍光灯で交換時は割高かな。
凹んでいるときに
イオンで8000円の LED照明 52Wを見つけた。
LED寿命は40,000時間 20年らしい。
今よりだいぶ明るいし。蛍光灯交換の必要もない。
(スリムタイプではない30Wの蛍光灯照明機器は以前8000円くらいした)
これだけ明るいキッチンであれば、料理が楽しくなって当分外食しないで済むはず。
妻「・・・・・」
Sun 17 , 23:33:47
2012/06
カツオのたたき を取り寄せたのも 父ならば、
とんかつを揚げたのも 父なわけで
父の日とは何なのか? 母の日より軽んじられているのではないだろうか?
でもまあ
揚げたてのカツと
取り寄せた鰹のたたきは 美味しかった。
土佐料理 ねぼけ
http://www.tosakatsuo.com/
とんかつを揚げたのも 父なわけで
父の日とは何なのか? 母の日より軽んじられているのではないだろうか?
|
でもまあ
揚げたてのカツと
取り寄せた鰹のたたきは 美味しかった。
土佐料理 ねぼけ
http://www.tosakatsuo.com/
Thu 14 , 00:37:42
2012/06
ほんとは、CCレモンについてる キン肉マンBE@RBRICK を探しにいったんだけど
スーパーにはまだなかった。
http://topics.blog.suntory.co.jp/004506.html
代わりにルパンを見つけたので 大人買い。 コンプリートした。
http://www.jtaroma.jp/
スーパーにはまだなかった。
http://topics.blog.suntory.co.jp/004506.html
代わりにルパンを見つけたので 大人買い。 コンプリートした。
http://www.jtaroma.jp/