わたしのUPした情報が誰かのお役に立てれば幸いです。
拍手のコメントは公開されない仕様です。
Wed 30 , 12:49:06
2012/05
Mon 21 , 12:38:43
2012/05
どうも、にわか天文ファンです。
早起きして、日食の写真を撮ってみました。(栃木県小山市)
7:34
時刻は、カメラ内蔵の時計なので誤差があるかも。家に帰ってから確認してみます。
結果、約2分遅れていたことが判明。時刻修正しました。
7:37
丁度、金環日食の始まりあたりで、太陽が雲に隠れたのですが
肉眼&カメラ撮影に適した 減光フィルターになりました。
その後、雲が流れて 日食観賞用フィルター越しにも撮影できました。
幻想的な自然現象でした。
ピンホールを通って投影された日食も撮影した。
職場で聞いた話:ドリカムの曲に 2012年日食の歌詞があるらしい。(そういえばラジオで流れてた・・。)
暫く、この曲を聴いて余韻に浸ることにします。CDあるし。
時間旅行という曲らしい、聴いていたのに覚えてない。
聞き流していたからね。
早起きして、日食の写真を撮ってみました。(栃木県小山市)
時刻は、カメラ内蔵の時計なので誤差があるかも。家に帰ってから確認してみます。
結果、約2分遅れていたことが判明。時刻修正しました。
6:53 | 7:02 | 7:17 |
7:40 | 7:43 | 7:55 |
8:11 | 8:18 |
丁度、金環日食の始まりあたりで、太陽が雲に隠れたのですが
肉眼&カメラ撮影に適した 減光フィルターになりました。
その後、雲が流れて 日食観賞用フィルター越しにも撮影できました。
幻想的な自然現象でした。
ピンホールを通って投影された日食も撮影した。
6:59 |
7:38 |
7:39 |
7:38 妖怪 百目のようだ |
職場で聞いた話:ドリカムの曲に 2012年日食の歌詞があるらしい。(そういえばラジオで流れてた・・。)
暫く、この曲を聴いて余韻に浸ることにします。CDあるし。
時間旅行という曲らしい、聴いていたのに覚えてない。
聞き流していたからね。
Sun 20 , 22:54:50
2012/05
私の祖母が、100歳になりました。(数え年)
誕生日は冬なのですが、体調が悪かったため 春にお祝いとなりました。
椅子がある宴会場ということで、こちらのお店に決めたそうです。
上2つの料理の写真は 幼稚園生、小学生用
うまいし、食べきれない程の量。
本日来れなかった 孫から届いたフラワーアレンジ
ユリの花が沢山使われていました。 ユリ(百合)の百を意識しているのでしょう。
さて、百寿祝の会食をおこなったお店は「みつよし」
祖母の亡くなった旦那(祖父)の名前も「みつよし」(光儀) 全くの偶然であります。
みつよし
http://www.mituyosi.com/
誕生日は冬なのですが、体調が悪かったため 春にお祝いとなりました。
椅子がある宴会場ということで、こちらのお店に決めたそうです。
|
||
バスで送迎なので、存分に飲めます。 | ||
近くに住む子、孫、ひ孫が 17人くらい集まってお祝いを行ないました。 |
上2つの料理の写真は 幼稚園生、小学生用
満腹。 |
ユリの花が沢山使われていました。 ユリ(百合)の百を意識しているのでしょう。
さて、百寿祝の会食をおこなったお店は「みつよし」
祖母の亡くなった旦那(祖父)の名前も「みつよし」(光儀) 全くの偶然であります。
みつよし
http://www.mituyosi.com/
Sat 19 , 20:54:09
2012/05
前回6色だったので、今回7色にしてつくってみた。
容器の周りをお湯で温めて
皿に出してみたが、あまり綺麗ではない。
食べている途中に層毎に分離してしまうし・・・
容器に入ったまま食べた方がいいみたい。
前回のレインボーゼリー
http://uni2uni.blog.shinobi.jp/Entry/1034/
|
||
青と紫は 左側の写真のゼリーを使った。 セブンイレブンやスーパー駄菓子コーナーで購入。 |
||
各色層の厚みにばらつきがあるものの7色となっております。 甥っ子のために作ったんだけど、大人も喜んで食べてくれました。 (100歳の祖母も) |
皿に出してみたが、あまり綺麗ではない。
食べている途中に層毎に分離してしまうし・・・
容器に入ったまま食べた方がいいみたい。
前回のレインボーゼリー
http://uni2uni.blog.shinobi.jp/Entry/1034/
Sat 12 , 14:00:45
2012/05
妻の祖母に以前見せてもらった事のある千人針をまた見せてもらった。
ブログにUPするためである。
もちろん、子供たちにも見せた。
ブログにUPするためである。
もちろん、子供たちにも見せた。