忍者ブログ
わたしのUPした情報が誰かのお役に立てれば幸いです。 拍手のコメントは公開されない仕様です。
[211]  [212]  [213]  [214]  [215]  [216]  [217]  [218]  [219]  [220]  [221
Sun 02 , 12:00:58
2025/02
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Sat 07 , 23:58:59
2007/04
おやま和牛 っていうのがあるんだよ。

IMG_0993s.JPG
間々田の桜祭り

小曽根精肉店?
おやま和牛
牛串 400円



焼く前の肉見たら霜降で、柔らかくて 旨かった。

大田原牛 >> とちぎ和牛 > おやま和牛   て感じかな。(って食べたこと無いけど)

とちぎ和牛:指定生産農家が育てた血統の明確な黒毛和種で、
        (社)日本食肉格付協会の格付け「A-4」・「B-4」以上の牛肉。(那須塩原市HPより)
        東京食肉市場では、「A-5」・「B-5」のものだけに限定。(肉の金澤HPより)

大田原牛:最高ランクのA-5 で 霜降りの程度を表すBMS(ビーフ・マーブリング・スタンダード)
       10以上のもの。格付けの最高級品。(コテージ・アルカディアHPより)

おやま和牛:明確なきまりがない? 小山産和牛なら何でもいい。
        産地を指定して、買い付けるのでは?(近所の和牛生産者 Sさん談)

拍手[0回]

PR
Fri 06 , 22:29:49
2007/04
K崎さんより、おもちゃのまちバンダイミュージアム
http://www.bandai-museum.jp/index.html
にガンダムがあると、情報を頂き写真を見せてもらいました。
4/28 Openです。

松戸にあった実物大 ガンダムは 静岡に移設されるという噂でしたが、
壬生、おもちゃのまちに来たようです。(I田さんの調査による)

早速車を走らせて、見てきました。後ろからの姿も見えました。
6320e471.jpg


 松戸にあったガンダム

 と似ているから、やはり 移設でしょうかね?

撮影者:たまたま近くを通りかかった 

拍手[0回]

Thu 05 , 05:12:51
2007/04
お酒についている、おまけに弱いんだけど、
最近は、形を吟味してから買う。
IMG_5618s.JPG
この ぐい呑みは、ヒットだね。

俺:「たち吉 て誰?」 

たち吉:「失敬な、創業 宝暦2年(1752年)の京都の老舗じゃ」
             「覚えておけ! 若造!」

俺:「はい。」(´・ω・`)ショボーン


IMG_5625s.JPG









↓お酒の情報
http://www.hakutsuru.co.jp/product/season/summerbox.shtml



拍手[0回]

Tue 03 , 23:24:48
2007/04
4/4 発売のはずだけど、なぜか 4/3に売ってた。

IMG_5623s.JPG
ホップの香りが高く、
フルーティな感じ。
キリン毬花を思い出す。
後味はエビスの苦味。


が、エビスの重厚路線からはずれてるんじゃ?









拍手[0回]

Sun 01 , 23:37:13
2007/04

ちゅーりっぷ の 恋模様~♪

IMG_5574s.JPG
庭に咲いている ちゅーりっぷです。

次は変な模様の やつが咲くらしい。

写真撮ったら UPします。

拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[06/16 のりSio]
[06/09 うに。]
[01/04 うに。]
[12/28 のりSio]
[10/05 ISO]
ブログ内検索
アマゾン
カウンター
プロフィール
HN:
うに。
性別:
男性
アクセス解析
最新トラックバック
フリーエリア
てきとうに。適当に (c)うに。
template design by nyao
忍者ブログ [PR]