わたしのUPした情報が誰かのお役に立てれば幸いです。
拍手のコメントは公開されない仕様です。
Thu 17 , 12:58:52
2008/04
「リモコンキーが使えなくなった」 と妻が騒ぎだした。
妻:「電池取り替えてくれた?」
私:「知らない。いつの話?」
妻:「少し前、この間、買ってきたじゃない。」
私:「電池交換くらい自分でやればいいのに」
全く覚えていないのだが、しぶしぶ電池を新品に換えてみた。
でも、 鍵は動かない。電池切れじゃないな・・・。
とりあえず、中身を見てみた。
つづく
つづき 4/18 1:22
SWかLEDが怪しい。でも、SWは2つあって
同時にダメになるのは確率的にない。 LEDが壊れたかな・
で、よく見てみると LEDのハンダが割れてます。
おそらく、これが原因でしょう。
半田ごてで ハンダを付け直します。
LEDは 熱に弱いので 手早くやりましょう。
携帯のカメラで見ると、赤外線も見ることができます。
実際に、鍵が開くことを確認して、修理完了!
それにしても、LEDのハンダにクラックが入るなんて、この構造では設計ミスとも言えますが
ユーザーの扱いが雑だったのかも?
妻:「電池取り替えてくれた?」
私:「知らない。いつの話?」
妻:「少し前、この間、買ってきたじゃない。」
私:「電池交換くらい自分でやればいいのに」
全く覚えていないのだが、しぶしぶ電池を新品に換えてみた。
でも、 鍵は動かない。電池切れじゃないな・・・。
とりあえず、中身を見てみた。
つづき 4/18 1:22
SWかLEDが怪しい。でも、SWは2つあって
同時にダメになるのは確率的にない。 LEDが壊れたかな・
で、よく見てみると LEDのハンダが割れてます。
半田ごてで ハンダを付け直します。
LEDは 熱に弱いので 手早くやりましょう。
携帯のカメラで見ると、赤外線も見ることができます。
実際に、鍵が開くことを確認して、修理完了!
それにしても、LEDのハンダにクラックが入るなんて、この構造では設計ミスとも言えますが
ユーザーの扱いが雑だったのかも?
PR
COMMENT