わたしのUPした情報が誰かのお役に立てれば幸いです。
拍手のコメントは公開されない仕様です。
Wed 18 , 19:41:01
2012/07
以前、笠間稲荷神社の近くの酒蔵で買った 「酒ケーキ」
美味しかったので、これを買うためだけに、やって来ました。
車は近く(徒歩5分)の無料市営駐車場へ。
16:45頃到着 営業時間は17:00までなのでぎりぎりです。
4本買い! (840円/本)
販売は店頭だけとのことですが、
メールや電話でも送料別で買えるらしい。
笹目宗兵衛商店
http://www.matsumidori.com/
美味しかったので、これを買うためだけに、やって来ました。
車は近く(徒歩5分)の無料市営駐車場へ。
16:45頃到着 営業時間は17:00までなのでぎりぎりです。
営業中 | 閉店 |
4本買い! (840円/本)
販売は店頭だけとのことですが、
メールや電話でも送料別で買えるらしい。
笹目宗兵衛商店
http://www.matsumidori.com/
PR
Mon 16 , 22:48:15
2012/07
Tue 10 , 00:05:07
2012/07
Mon 09 , 06:31:22
2012/07
コットンキャンディーメーカー 綿菓子製造機の名前です。
購入先:
http://item.rakuten.co.jp/e-monz/watagashi/
子供会のイベント用に購入して、本番に向け試用をしておりました。
自治会の夏祭りがあり、子供たちのためにわたがしメーカー出動し盛況ででした。
飴玉で色々な味の わた飴が出来るのは楽しいようです。
以下 試用風景
サクマドロップ グレープ
食紅を入れて着色も可能。グラニュー糖10g
色はつくけど、変わった味はしないので写真映えはするけど子供受けはいまいち。
各飴の結果
・サクマ式ドロップス:色々な味が入っているこれだけでも十分 ◎
・黒あめ:粘りが強く綿になりにくい? ×
・男梅キャンディ:すっぱい綿飴ができる。 ○
・炭焼珈琲:コーヒー綿飴 ○
・純露:べっこう飴と紅茶 そんな味 ○
・宇治抹茶飴: お茶味のわたあめw意外と ○
・コーヒーシュガー(ザラメ): 飴玉と違い ふわっとした わた飴ができる◎
・スティックシュガー(グラニュー糖):わた飴はザラメと同等。砂糖の粒が少々飛び散る△
・食紅各色: 労力のと比較して受けが悪い。×
って いろいろ試していたら 本当に 名人級になってしまったわけだが。(ザラメ)
購入先:
http://item.rakuten.co.jp/e-monz/watagashi/
子供会のイベント用に購入して、本番に向け試用をしておりました。
自治会の夏祭りがあり、子供たちのためにわたがしメーカー出動し盛況ででした。
飴玉で色々な味の わた飴が出来るのは楽しいようです。
以下 試用風景
食紅を入れて着色も可能。グラニュー糖10g
色はつくけど、変わった味はしないので写真映えはするけど子供受けはいまいち。
各飴の結果
・サクマ式ドロップス:色々な味が入っているこれだけでも十分 ◎
・黒あめ:粘りが強く綿になりにくい? ×
・男梅キャンディ:すっぱい綿飴ができる。 ○
・炭焼珈琲:コーヒー綿飴 ○
・純露:べっこう飴と紅茶 そんな味 ○
・宇治抹茶飴: お茶味のわたあめw意外と ○
・コーヒーシュガー(ザラメ): 飴玉と違い ふわっとした わた飴ができる◎
・スティックシュガー(グラニュー糖):わた飴はザラメと同等。砂糖の粒が少々飛び散る△
・食紅各色: 労力のと比較して受けが悪い。×