忍者ブログ
わたしのUPした情報が誰かのお役に立てれば幸いです。 拍手のコメントは公開されない仕様です。
[219]  [220]  [221]  [222]  [223]  [224]  [225]  [226
Sun 09 , 04:52:39
2025/02
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Thu 22 , 23:48:42
2007/02
熱心な電話勧誘攻撃に遭い、その手の勧誘には仕事場で慣れているので、
適当にあしらっていたのだが、勧め方も強引ではないし、よくよく話を聞くと安い。 
他社の料金プランを良く調べてる。今までは、フレッツADSL+ぷらら のプランであったが、
月額3000円切るというので、乗り換えることにした。で本日が切替の日、切替の設定は「めんどくさい」のだが、まあなんとかBlogまで立ち上げたし良しとするか?
 予想外の効果が、 下りの速度がUPしたこと。
家は路線条件4090mで 伝送損失37dB
今朝までは、フレッツADSLモア12Mで 下り2.10Mbps程度であったが、
乗り換えたら Nexyz 8Mプランで    下り2.97Mbps
スピードダウンも覚悟していただけに、予想外! 予想外割だ!?
 因みに隣の家はなぜか48dB  
http://www.ntt-east.co.jp/line-info/consent.html

拍手[0回]

PR
Thu 22 , 22:22:22
2007/02

IMG_5169s.JPG最近、食卓によく登るトマトとチーズのサラダ
完熟風のトマトが旨い。
チーズは クリーム風ベビーチーズ

この時期のキュウリは、
水気が不足して美味しくない。




IMG_5339s.JPG
このドレッシングをかけると 

旨いんだって。

拍手[0回]

Wed 21 , 23:42:40
2007/02

HI370234s.JPG
ラーメンデーターベースで検索して、
人気行列店のこのお店「べんてん」に行った。
平日の夕方は狙い目みたいで、空いていた。
並ばずに入れた。
食べた後の写真。一人待ち。

拍手[0回]

Mon 19 , 23:30:26
2007/02
宇都宮にある竹風に行ってきた。
HI370230s.JPG



和風つけめん(大盛り320g)830円 [醤油



メニューには無かったのですが、「和風つけめん、できますか」と聞いたら、「できます」とのこと。
上記に質問で、ラヲタだと見抜かれ、「大盛りにしますか?」と聞かれ、「お願いします。」と答えた。
麺の量が通常240g、大盛り320gですが値段は一緒です。
ここのお店は盛り付けが綺麗です。割りスープが一緒に出てきました。
さて、つけ汁は節系を強く感じ、醤油の主張も強いです。それぞれ半々くらいに感じました。レンゲで飲むとちょっとショッパイ。甘味は感じず。ほんのり柚子。
麺は太麺で表面が硬い感じです。つけ汁との絡みもなかなかです。なんだか、日本蕎麦を食べているような感覚に襲われました。
トッピングに胡麻、春菊:これは結構いいです。細長い支那竹。チャーシューは前回のWチャーシューと比べて物足りないかんじです。半熟煮卵半分と、海苔:韓国海苔?風でした。
インパクトはありませんでしたが、320gの麺はすんなり胃袋に納まっていました。
スープ割りをすると、つけ汁の醤油の角がとれ私好みの和風スープになりました。
個人的には温かいラーメンの方が好みです。今回はメニューに無いものを頼んだ私が悪いのです。ごめんなさい。

この麺のボリュウムでは、ごはんものは食べられないよ~。
HI370227s.JPG










拍手[0回]

Sun 18 , 22:38:56
2007/02
IMG_5139s.JPG


ふきのとう を貰いました。




どうしようか、相談して天ぷらにすることにしました。
IMG_5142s.JPG

天ぷら担当は 私です。

抹茶塩で頂きました。

ほろ苦い春の味でした。







拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[06/16 のりSio]
[06/09 うに。]
[01/04 うに。]
[12/28 のりSio]
[10/05 ISO]
ブログ内検索
アマゾン
カウンター
プロフィール
HN:
うに。
性別:
男性
アクセス解析
最新トラックバック
フリーエリア
てきとうに。適当に (c)うに。
template design by nyao
忍者ブログ [PR]