わたしのUPした情報が誰かのお役に立てれば幸いです。
拍手のコメントは公開されない仕様です。
Sun 26 , 23:45:12
2011/06
流しそうめんをやるために 竹を取りに行きました。
そんな物語です。
足もほしいので、細い竹も切り出す。
こちらは枝もなたで払って1m×12本くらい
節をハンマーで割って、ナイフで削って、カンナをかける。
形だけ出来上がったので、水を流してみると そこそこ流れるけどゆっくり。
輪ゴムを流してみると、節に引っかかって 流れない orz。
これでは、流しそうめんには ならないぞ!
勾配ももっと急にして、節の5mmくらいの段もなだらかにしないと・・・。
とりあえず、上流から2番目、の足を短くして 勾配をつけた
変更前
1番目高さ 2番目高さ 3番目高さ
106cm ←270cm→ 96cm ←270cm→ 59cm
変更後
1番目高さ 2番目高さ 3番目高さ
106cm ←270cm→ 84cm ←270cm→ 59cm
つづく
そんな物語です。
近所の竹林 所有者に話をして 竹を切り出す。 |
木と比べると簡単に切ることができる。 | 担いで自転車で運ぶ。 重いので、途中で2分割にして 2往復。 1本2.7mくらい |
こちらは枝もなたで払って1m×12本くらい
節の数の少ない方を | ハンマーとナタで | 真っ二つに割る |
もう一本の竹で器を作る。 きりっぱなしだけど。 |
足は、細い竹3本 をロープで縛って作った |
|
形だけ出来上がったので、水を流してみると そこそこ流れるけどゆっくり。
輪ゴムを流してみると、節に引っかかって 流れない orz。
これでは、流しそうめんには ならないぞ!
勾配ももっと急にして、節の5mmくらいの段もなだらかにしないと・・・。
とりあえず、上流から2番目、の足を短くして 勾配をつけた
変更前
1番目高さ 2番目高さ 3番目高さ
106cm ←270cm→ 96cm ←270cm→ 59cm
変更後
1番目高さ 2番目高さ 3番目高さ
106cm ←270cm→ 84cm ←270cm→ 59cm
つづく
PR
COMMENT