わたしのUPした情報が誰かのお役に立てれば幸いです。
拍手のコメントは公開されない仕様です。
Mon 23 , 22:29:33
2012/07
引き続き育成会のイベント 暗くなったら肝試し (きもだめし)
1ヶ月前くらいから準備を進めてきました。(構想は半年前)
100均に売っているLED提灯を十数個神社の境内に並べ、雰囲気と歩く順路のガイドライトとした。
夜の神社を歩くだけで怖いよ。 (夜神社の下見に行ったとき怖かったから。)
以下、お化け作り
先日購入した、扇風機に付いていた発砲スチロールをカッターで削って
頭にする。ピンポン玉にマジックで黒目を書いて目玉にする。
目玉の後ろに穴を開けて、クリスマスイルミネーションライトで赤く点滅させる。
二つ目の予定だったが、偶然この位置に穴が開いていて1つ目の方が怖いと思い
一つ目に変更、もう一つは口を光らせる事にした。
ディズニーアニメ リロ&スティッチの プリークリーみたくなってしまった。
自宅に眠っていたランタンスタンドにつるす。
100均の40cm提灯にお化けの絵を書いて、家で眠っているLEDランタンにを中に入れて光らせる。
レインコートのお化けは、乾電池式のLEDセンサーライトを使い、
子供達が近づくと暗闇に浮かび上がるようにした。
人が脅かすのが、怖いし安上がり
100均の美容保湿マスクシート(3枚入)を顔に貼ると相当怖い。
Mさんにお化けになってもらい、子供たちを脅かしてもらった。
怖いリアクションをしてくれる子供もいれば、固まってリアクションを取れない子供もいたりして
概ね楽しんでもらえたようです。 小学生出席率 9割だったし。
因みに昨年の流しそうめんイベントの出席率も 9割。
1ヶ月前くらいから準備を進めてきました。(構想は半年前)
100均に売っているLED提灯を十数個神社の境内に並べ、雰囲気と歩く順路のガイドライトとした。
夜の神社を歩くだけで怖いよ。 (夜神社の下見に行ったとき怖かったから。)
以下、お化け作り
先日購入した、扇風機に付いていた発砲スチロールをカッターで削って
頭にする。ピンポン玉にマジックで黒目を書いて目玉にする。
目玉の後ろに穴を開けて、クリスマスイルミネーションライトで赤く点滅させる。
二つ目の予定だったが、偶然この位置に穴が開いていて1つ目の方が怖いと思い
一つ目に変更、もう一つは口を光らせる事にした。
ディズニーアニメ リロ&スティッチの プリークリーみたくなってしまった。
昨年作った 流しそうめんの足にとりつけ |
100均の赤いレインコートを着せる |
髪の毛つけたほうが 怖かったが、 暗闇では分からないだろう。 |
100均材料 | 風船、お面 |
ハンガー、 レインコート |
同じく青鬼 |
100均の40cm提灯にお化けの絵を書いて、家で眠っているLEDランタンにを中に入れて光らせる。
レインコートのお化けは、乾電池式のLEDセンサーライトを使い、
子供達が近づくと暗闇に浮かび上がるようにした。
人が脅かすのが、怖いし安上がり
100均の美容保湿マスクシート(3枚入)を顔に貼ると相当怖い。
Mさんにお化けになってもらい、子供たちを脅かしてもらった。
怖いリアクションをしてくれる子供もいれば、固まってリアクションを取れない子供もいたりして
概ね楽しんでもらえたようです。 小学生出席率 9割だったし。
因みに昨年の流しそうめんイベントの出席率も 9割。
PR