忍者ブログ
わたしのUPした情報が誰かのお役に立てれば幸いです。 拍手のコメントは公開されない仕様です。
[220]  [221]  [222]  [223]  [224]  [225]  [226
Mon 05 , 05:08:01
2025/05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Mon 12 , 23:45:44
2007/02
蕎麦処?洋食もあるらしい。
IMG_4965s.JPG







出流山周辺は 蕎麦が美味しいので有名。


IMG_4949s.JPG
もりそばです。

そばの味って、うまく表現できない。





IMG_4951s.JPG
野菜天ですが、色々入ってます。








一口メモ
-------------------------------------
出流山周辺地域は石灰を多く含み、小規模ながら鍾乳洞もある。
この石灰を含んだ土、地下水により、カルシウム分を多く含んだ蕎麦の実が収穫され、
美味しい蕎麦ができる。
-------------------------------------
注) この一口メモは 私の勝手な思い込みです。

拍手[0回]

PR
Mon 12 , 21:20:00
2007/02
誘われて、行ってきました。
花に興味がある訳ではなく、写真が撮りたかっただけ。
IMG_0672s.JPG

蝋梅
ロウバイ

花の香がするやつです。



IMG_0694s.JPG
梅つながりで

紅梅
コウバイ




IMG_0683s.JPG
福寿草
フクジュソウ

宗教っぽい名前だね。




IMG_0676s.JPG
節分草
セツブンソウ






IMG_0668s.JPG

節分の頃、咲くから?






IMG_0663s.JPG

名前、知らない。
教えて!偉い人!





IMG_0693s.JPGこの、黄色い もじゃもじゃ も 名前しらない。
教えて!偉い人!

って調べたら

シナマンサク
支那満作!



拍手[0回]

Sun 11 , 22:59:56
2007/02
チャーシュー作りに挑戦! ネットで調べてみて簡単そうなこの方法にした。
煮豚なんだけどね。
IMG_4896s.JPG
豚バラ と 豚モモ を買ってきた。

1時間ほど お湯で煮ます。 
灰汁もとった。




IMG_4916s.JPG

だし醤油見たいのを探していたら、
これが目に留まり、これにした。

この醤油と 青ネギ、ニンニク、生姜の漬けダレ
に茹でた肉を投入。12時間くらい漬ける。




IMG_4915s.JPG
肉を取り出し、切る
モモのほうは崩れやすい。






IMG_4917s.JPG
試食タイム。
豚モモから、 うっ。しょぱー。かなり辛い。
汁物に入れて、薄めないと食べられないよ~。

豚バラ:脂がある分、助かっているが
     醤油の角のある味。
     ちょっと、手抜きお手軽すぎたかな?

美味しいチャーシューへの道は まだまだ先が長そうだ。
参考URL:http://cookpad.com/otomisan/recipe/124913/




拍手[0回]

Sat 10 , 22:59:07
2007/02
IMG_4901s.JPG

美味しいパンらしいが、
あまり印象ないな。  
・・・っていうかほとんど俺食べてないし。

拍手[0回]

Sat 03 , 23:17:43
2007/02

らーめん火山 小山店が最近オープンした。
場所は、城南の元気寿司があった所。

混んでいるので、スルー。
HI370184s.JPG

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[06/16 のりSio]
[06/09 うに。]
[01/04 うに。]
[12/28 のりSio]
[10/05 ISO]
ブログ内検索
アマゾン
カウンター
プロフィール
HN:
うに。
性別:
男性
アクセス解析
最新トラックバック
フリーエリア
てきとうに。適当に (c)うに。
template design by nyao
忍者ブログ [PR]